【志楽蝶日記】ブログを書くのは人生で初めてです
- shirakucho
- 2018年4月14日
- 読了時間: 2分
やーやさんの回で番長っぽい猫の写真が無かったのは私がグループLINEに写真送り忘れたままだったからです… 土下座案件…


番長と戯れるやーやさんの写真載っけときますねごめんね…

番長だよ
さてそろそろ初めまして!花粉症にやられてます、しゃみです!
府中町にある私が好きな食べ物屋さんの話しします!
私わらび餅が大好きなんですけど、こふじのわらび餅が特に好きなんです。
こふじにはうどんとか定食とかたくさん美味しい物があって迷うんですけど私の推しはわらび餅です。 22年生きてきて一番好きなわらび餅はこふじのわらび餅です!!!!!!!最推し!!!!!!! こふじはきな粉に砂糖入ってなくてわらび餅そのものが甘いんです めちゃくちゃ美味しい

500円で大きめのが10個くらい入ってる幸せ
きな粉はまぶしてあるけど、追いきな粉ができます。

いっぱいぶわーってして

はいおいしい
人生の最後に食べたいものリストトップ3に余裕で入る美味しさ 二階で服や雑貨も販売してて楽しいからぜひ行ってみてください🙆 楽しくなっちゃったからもう少しだけ話します。
春といえばお花見ですね。
皆さんお花見しました?私はしましたふふふ
志楽蝶のみんなと黄金山へ夜桜を見に行ったんです。
町の夜景と桜のコラボは最高に綺麗でした!!(油断して薄着だったのがやらかし)
(眼鏡を落としてしまってみんなに探してもらったのもやらかし。みんなありがとう、志楽蝶の人達はすごく優しいです)
あと、若竹保育園の近くにも桜の木があって、そこを通るのが毎年楽しみなんです。

私が若竹に通っている時から立派に咲いていて、誰がお世話をしているんだろうといつも思います。 散り始めはちょっと切ないけれど、その時の地面もまた楽しい 。

花粉症や風邪で鼻がずびずびしてても香りがわかるのが私のひそかな自慢でして、今年の春の香りも堪能してやりましたとも!!ええ!!!
もう少ししたら梅雨の時期が来て夏になりますね。
来年の春も楽しみです!
Comments